ウルトラネク論文 ~ネクロズマ統一の挑戦~
かざぶき
1.はじめに
「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」において,2018年5月25日~28日の期間でインターネット大会「ウルトラスーパーハイパーチャレンジ」が開催された.この大会は昨年開催された「シャドースチール」と同じく,パーティ内のポケモン・持ち物の重複が可能なルールとなっている. 「シャドースチール」に出られるポケモンは全て使用可能であり,加えてネクロズマを新たに使うことができる.本稿では,私が使用したネクロズマ統一について述べていく.
2.ネクロズマについて
ネクロズマは「ポケットモンスター サン・ムーン」で初登場したポケモンだ.ストーリーをクリアした後にウツロイドを捕獲することから始まるウルトラビーストイベントを進めていくと,最後に出現するのがネクロズマである.しかし,特別なイベントは発生しない.太古に存在したウルトラビーストらしき生物とポケモン図鑑には記載されているが,その特性は「ビーストブースト」ではない.
「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」では,ネクロズマはストーリーの中心といえる存在である.ソルガレオを取り込んだ「たそがれのたてがみ」とルナアーラを取り込んだ「あかつきのつばさ」の2つのフォルムチェンジをした姿が加わり,専用のZクリスタルである「ウルトラネクロZ」が登場した.これを「たそがれのたてがみ」または「あかつきのつばさ」の個体に持たせることで戦闘中に「ウルトラネクロズマ」へとウルトラバーストすることができる.
これ以降「ウルトラネクロズマ」を「Uネクロズマ」,「たそがれのたてがみ」を「日食ネクロズマ」,「あかつきのつばさ」を「月食ネクロズマ」,通常の「ネクロズマ」やネクロズマ全般を指す場合は「ネクロズマ」と記載する.
「サン・ムーン」における謎のポケモンという立ち位置から「ウルトラサン・ムーン」で大きく強化されたネクロズマ.まずは,そのタイプ・特性・種族値の変化についてまとめる.
ネクロズマ | エスパー | プリズムアーマー | |||
---|---|---|---|---|---|
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
97 | 107 | 101 | 127 | 89 | 79 |
日食ネクロズマ | エスパー・はがね | プリズムアーマー | |||
---|---|---|---|---|---|
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
97 | 157 | 127 | 113 | 109 | 77 |
月食ネクロズマ | エスパー・ゴースト | プリズムアーマー | |||
---|---|---|---|---|---|
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
97 | 113 | 109 | 157 | 127 | 77 |
Uネクロズマ | エスパー・ドラゴン | ブレインフォース | |||
---|---|---|---|---|---|
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
97 | 167 | 97 | 167 | 97 | 129 |
通常のネクロズマはタイプがエスパーのみ.合計種族値は600であり,これらの中では最も低い.特攻が高く,他の能力値もバランスが良い.特性「プリズムアーマー」は弱点のダメージを減らす効果を持ち,相手の「かたやぶり」などの影響を受けない.
「たそがれのたてがみ」は鋼タイプが,「あかつきのつばさ」はゴーストタイプが加わり,合計種族値が680へと上昇する.「たそがれのたてがみ」は攻撃と防御,「あかつきのつばさ」は特攻と特防に秀でている.一方で素早さはわずかに減少する.特性は「プリズムアーマー」のまま変化しない.
戦闘中にウルトラバーストすることで「ウルトラネクロズマ」へと変化することができる.これはメガシンカと似た仕様ではあるが,メガシンカ扱いではない.タイプはエスパー・ドラゴンとなり,合計種族値は754と全ポケモンで最高となる.攻撃・特攻・素早さに優れ,特性も「たつじんのおび」と同等の効果を持つ「ブレインフォース」となるため,非常に攻撃的である.また,ウルトラバーストをした次のターンからは,「フォトンゲイザー」が変化する専用のZ技「天焦がす滅亡の光」を使うことができる.
次に,ネクロズマが覚える有用な技についてまとめる.
物理技
アイアンヘッド | いわなだれ | からげんき |
---|---|---|
かわらわり | がんせきふうじ | げきりん |
サイコカッター | シザークロス | じしん |
じならし | ジャイロボール | シャドークロー |
ストーンエッジ | スマートホーン | つじぎり |
つばめがえし | どろぼう | なげつける |
フォトンゲイザー | はたきおとす | ロックブラスト |
特殊技
あくのはどう | アシストパワー | サイコキネシス |
---|---|---|
サイコショック | シグナルビーム | しぼりとる |
ソーラービーム | だいちのちから | チャージビーム |
でんげきは | ねっぷう | ハイパーボイス |
はかいこうせん | パワージェム | フォトンゲイザー |
プリズムレーザー | ラスターカノン | りゅうのはどう |
変化技
あさのひざし | いばる | かげぶんしん |
---|---|---|
じゅうりょく | ステルスロック | つきのひかり |
つるぎのまい | てっぺき | でんじは |
でんじふゆう | どくどく | トリックルーム |
ねごと | ねむる | ひかりのかべ |
ボディパージ | まもる | みがわり |
めいそう | リサイクル | リフレクター |
ロックカット |
これらに加え,日食ネクロズマ専用技の「メテオドライブ」,月食ネクロズマ専用技の「シャドーレイ」が存在する.
専用技について
ネクロズマ専用技として「フォトンゲイザー」「メテオドライブ」「シャドーレイ」の3つの攻撃技が存在する.これらの共通の特徴として,相手の特性を無視して攻撃するという点と,威力・命中ともに100であることが挙げられる. 「メテオドライブ」は鋼タイプの物理技,「シャドーレイ」はゴーストタイプの特殊技である. 「フォトンゲイザー」はゲーム上の表示は特殊技だが,攻撃するネクロズマの能力値が攻撃>特攻であれば物理技,特攻>攻撃であれば特殊技となる効果も持つ.
攻撃技について
水,氷,毒,フェアリータイプ以外は覚えることができる.しかし,電気タイプは「チャージビーム」と「でんげきは」,草タイプは「ソーラービーム」とやや使いづらい.
変化技について
回復技,自身の能力を上げる技,素早さを操作する技,壁の展開,ステルスロックと様々な技を覚えることができる.なお,天候変化技は覚えられない.
3.パーティ構成
このネクロズマ統一については「おうかん」を使用しているため,個体値についてはほぼ理想個体となっている.
なお,1つのセーブデータに日食・月食ネクロズマは1体ずつしか存在できない仕様となっている.そのため,複数匹の日食・月食ネクロズマをパーティ内に入れることは不可能である.
フォルム | 日食ネクロズマ | 性格 | ようき |
---|---|---|---|
持ち物 | ウルトラネクロZ | 努力値 | AS振り |
技 | げきりん | ねっぷう | |
メテオドライブ | フォトンゲイザー |
Uネクロズマ個体.タイプや特性が大きく変化するため,状況次第ではウルトラバーストせずに行動をする.特攻が下がる性格ではあるが,Uネクロズマの種族値の高さと特性が作用し,H振りのテッカグヤに対して「ねっぷう」で7割のダメージが入るため問題ないと判断した.単純に種族値が高いために強力だが,「フォトンゲイザー」はやや通りが悪く,「げきりん」は相手にフェアリータイプのポケモンがいると使いづらい.専用Z技「天焦がす滅亡の光」を打つ機会は1度もなかった.選出率2位.
フォルム | 月食ネクロズマ | 性格 | れいせい |
---|---|---|---|
持ち物 | オボンのみ | 努力値 | HC振り |
技 | みがわり | シャドーレイ | |
だいちのちから | フォトンゲイザー |
「トリックルーム」下のエース.ミミッキュやマーシャドーの「かげうち」を意識して「オボンのみ」を,「ふいうち」への対抗手段として「みがわり」を覚えさせたが,あまり有効ではなかった.「ねっぷう」や「シグナルビーム」を覚えさせ,「いのちのたま」などを持たせた方が有効であっただろう.選出率5位.
フォルム | ネクロズマ | 性格 | ひかえめ |
---|---|---|---|
持ち物 | きあいのタスキ | 努力値 | HC振り |
技 | がんせきふうじ | ステルスロック | |
トリックルーム | フォトンゲイザー |
「ステルスロック」撒きであり「トリックルーム」発動役.素早さが非常に中途半端であり,1度「がんせきふうじ」をしても先制できないことは多々あった.「きあいのタスキ」はほとんど発動せず,改善点は多い.選出率1位.
フォルム | ネクロズマ | 性格 | おくびょう |
---|---|---|---|
持ち物 | こだわりスカーフ | 努力値 | CS振り |
技 | あくのはどう | シグナルビーム | |
ラスターカノン | フォトンゲイザー |
こだわりスカーフ役.他のネクロズマは覚えていない「あくのはどう」と「ラスターカノン」を何となく覚えさせたが,あまり使用しなかった.選出率4位.
フォルム | ネクロズマ | 性格 | ずぶとい |
---|---|---|---|
持ち物 | たべのこし | 努力値 | HB振り |
技 | どくどく | つきのひかり | |
だいちのちから | フォトンゲイザー |
物理受け.「プリズムアーマー」を持つため,マーシャドーの「シャドースチール」程度までは受けることができる.相手のUネクロズマにも強く,出番は多い.選出率3位.
フォルム | ネクロズマ | 性格 | おだやか |
---|---|---|---|
持ち物 | とつげきチョッキ | 努力値 | HD振り |
技 | ねっぷう | シグナルビーム | |
チャージビーム | フォトンゲイザー |
特殊受け.選出率は6位と最も低いが,活躍はした.もっと積極的に使用するべきであった.
4.大会を経て
ネクロズマ統一では対戦を24回行った.戦績は17勝7敗,最高レートは1634となかなか良い成績であった.試合内容の詳細についてはniconico[1][2]に動画を投稿しているため,そちらを見てほしい.
負けた試合を見ると,メガギャラドス,ゲッコウガ,ダークライ,メガサメハダーと,やはり悪タイプのポケモンに苦戦していることがわかった.
メガギャラドスは,「メテオドライブ」,「シャドーレイ」,「フォトンゲイザー」の3つ全てに耐性を持ち,「げきりん」についても特性「いかく」でダメージを軽減することができる.また,「りゅうのまい」をすることでUネクロズマに先制することができるため,ネクロズマ対策としては非常に有用である.
ゲッコウガもメガギャラドスと同様の耐性を持ち,特性「きずなへんげ」の場合は,相手を1体倒してサトシゲッコウガになることで,Uネクロズマに先制することができるようになる.こちらも同様に,ネクロズマ対策として有用である.
ネクロズマにとって厳しいポケモンの1体として,当然ネクロズマも挙げられる.24戦のうちの1戦がネクロズマではない種族統一,1戦が1度戦った人との再戦であったため,この2試合を除くと22戦中で13のパーティにネクロズマが使用されていた.再戦の人はネクロズマを使用していたため,ネクロズマ入りのパーティと14戦したことになるが,その内の8試合でネクロズマが選出されている.
この8戦を見ると6勝2敗となる.この2敗の原因の1つはメガギャラドス,1つはゲッコウガであり,相手のネクロズマは敗因とは結びついていない.しかし,ネクロズマが敗因となりうる試合はあった.相手のネクロズマの育て方次第ではあるが,最速になるよう育てている前提とすると,Uネクロズマ同士の同速勝ちによる勝利が5試合もあるのだ.非常に運がよかったと言える.残りの1勝は特殊受け個体で勝利をし,メタモンでこちらのUネクロズマに「かわりもの」された試合もあるが,物理受け個体で勝利している.
相手をどのように倒したかについて調べたところ,24戦で合計57匹のポケモンを倒しており,倒した個体,技,その回数は以下のようになった.
Uネクロズマ | げきりん | 16回 |
---|---|---|
Uネクロズマ | メテオドライブ | 11回 |
Uネクロズマ | フォトンゲイザー | 8回 |
Uネクロズマ | ねっぷう | 3回 |
月食ネクロズマ | シャドーレイ | 3回 |
たべのこし個体 | どくどく | 3回 |
たべのこし個体 | フォトンゲイザー | 2回 |
とつげきチョッキ個体 | フォトンゲイザー | 2回 |
きあいのタスキ個体 | フォトンゲイザー | 2回 |
その他 | 7回 |
Uネクロズマの攻撃で半分以上倒していることがわかる.Uネクロズマをエースにパーティの構成をしているため,想定通りの結果と言えるが,予想以上の活躍である.
「たべのこし」を持たせた物理受けの個体は選出回数の多さもあり,Uネクロズマの次に活躍している.こちらがネクロズマ統一である以上,相手はネクロズマに有利なポケモンを多く出してくるが,「フォトンゲイザー」はどの個体でも使用しており,勝ちへと結びついていることもわかる.
月食ネクロズマは選出回数が少ないことに加え,こちらの攻撃を相手にわずかに耐えられることが多かった.月食ネクロズマの構成や役割については再考するべきだろう.
5.終わりに
前回の大会「シャドースチール」と同様に今回も45戦という制限があるため,その貴重な試合の全てを楽しみたいと私は思っていた.そのためには「ウルトラサン・ウルトラムーン」のシングルバトルにおいて使用率トップであるミミッキュや,今大会においては間違いなく使用率が高くなるネクロズマに隙を見せるポケモンでは挑みたくなかった.
色々と考え最終的には,やはり1番強いポケモンで参加するのが1番楽しいのではないかと判断し,ネクロズマ統一を急遽育成して参加した.
単純な話,種族値が高いポケモンはそれだけで汎用性が高く強力である.苦手なポケモンも存在はするが,ミミッキュやマーシャドーに対しては弱くない.
時間・気持ちの余裕がなくネクロズマ統一では24戦しかできなかったが,結果的には全ての試合で最初から最後まで諦めることなく全力で楽しむことができた.
ネクロズマは恵まれた種族値と豊富な技,2つのフォルム,そしてウルトラバーストによって非常に多才な戦術を取ることができるポケモンである.今大会を通して戦績は悪くなかったが,多くの反省点を見つけることができた.
前回の「シャドースチール」から1年経たずに今回の「ウルトラスーパーハイパーチャレンジ」は開催された.一部の伝説ポケモンは出場できないが「なんでもあり」ともいえるルールの大会をこれほど早く公式が再び開催してくれるとは思っていなかった.とにかくありがたいとしか言えない.次の機会がもしあるのであれば,より高みへと挑戦したい.
参考文献
[1]“風吹くままにネクロズマ統一でウルトラスーパーハイパーチャレンジPart.1”,http://www.nicovideo.jp/watch/sm33489125 [2] “風吹くままにネクロズマ統一でウルトラスーパーハイパーチャレンジPart.2”,http://www.nicovideo.jp/watch/sm33520843